TOP
First of all
Menu
Gallery
Other contents
Oral consultation
More
1996
1997
横浜市立大学医学部口腔外科入局
医局の学術研修にて中国を訪問
1999
学会(AAOMS)参加のため渡米
医者と患者の関係論
人間社会は演技で成り立っていると言えるかもしれません。医療にも言えます。診療室という環境の中で成り立っている医師と患者の特殊な関係を論じた座談会の要約です。
2000
書籍出版
いつかまた横浜で
著者が歯科医学に憧れて金融機関を退職して再受験し、歯学部で過ごした6年間を元にした小説です。信州での学生生活と卒業後に横浜市立大学に入るまでを描いています。
2001
横浜船員保健病院勤務
2002
横浜総合リハビリテーションセンター勤務
2003
JDRに論文掲載
2008
2015
沼津市内にて「デンタルオフィスみなと」開業
書籍掲載
2015年版 日本の歯科100選
出版社から「日本の歯科100選に推薦されました」との電話があり、どなたかが当院を推薦してくださったことを知りました。書類審査・選考を受け、発刊されました。
インプラント・矯正歯科・審美歯科 厳選100院 2015年版
日本の歯科100選の発刊後、こちらも書類審査・選考を通って発刊されました。開業7年目の記念となった本です。当院は審美部門に掲載されています。
2019
歯科プロフェッショナル 2019年版
これも出版社から提案された企画で発刊されました。リラックスできる診療室、口腔外科や予防歯科への取り組みなど、院長の理念と当院のコンセプトを詳しく記してあります。
2020
医師としての覚悟
開業医としての心構えを述べたものですが、歯科大学を卒業してから、開業して今日に至るまでを描いており、「いつかまた横浜で」の続編という意味合いもある内容です。